
JR東海の奈良観光キャンペーン
『いざいざ奈良』のCMに、
私の大大大好きな鈴木亮平さんが登場!!
嬉しいなんてもんじゃない!!
東大寺の撮影では、カメラが回っていない間も鈴木が仏像や建築について熱心に質問し、その姿に心打たれた僧侶が特別に大仏殿の須弥壇の拝観を許可。
『中日新聞』
そんなエピソード知ったら
ますます好きになってまうやん!
いやー、いつ奈良に来てたん、
鈴木亮平さん!
同じ空気、吸ってたかもやん!
私、変態や!
東大寺も二月堂もならまちも
バーもお風呂もホテルも、
どこで撮影されたかぜんぶわかる、
変態や、私!
鈴木は「世界遺産検定1級」を持つほどの歴史好き。今回のCM出演にあたり「約20年ぶり、大人になってからは初めて奈良に来ました。大人になって東大寺を訪れてみると、受け取る側の感性が変化しているので、以前とは奈良にもつ印象が全然違っていて、新鮮な発見と感動がありました」と感慨深げ。また、奈良の魅力について「ほぼ1300年前のまま、今でもその当時のものを見られること。これは、奇跡に近い、本当に幸せなことだと思います」と語る。
『中日新聞』
うん、わかる。
私も若いころ、
華やかな京都ばっかり行っていました。
今は、正直、
奈良から出なくても大丈夫なほど、
その素朴さ上品さに平伏しています。
疲弊しきった世の中、
奈良の優しさ穏やかさに触れ、
また一歩前に進められれば。
楽しいニュースのあとに、
悲しいニュースは書きづらい。
上島竜兵さん、ご冥福をお祈りいたします。
竜ちゃん、どうか、安らかに。