ごあいさつ
キエフの鳥の歌(訳詞:木内宏治)果てなき空のかなた いとしい鳥は飛ぶ 丘に一人たたずみ 過ぎにし日を思う 心にしみる鳥の声 白鳥よ鶴よ やさしき人は今いずこ 教えておくれ夜霧にしずむ森よ ほの暗き谷間よ うたごえ川面をゆく わが思いを乗せて 鶴のうた…
سال نو مبارک.サレ・ノ・モバラク。 ペルシア語で新年のごあいさつ。 ペルシア語の書字方向は右から左、 編集画面で右揃えができませんでした。 今年は電脳断ちします。 つまり、余計な情報を遮断します。 本を読む、ひとりで考える、 原点はそこなので。断…
ご存じ信貴山朝護孫子寺は寅の寺。 来年は寅年。 しかも、36年に一度の五黄の寅。 初詣はとんでもない人出になります。 コロナ対策もあり、 我が家は昨日12月30日に幸先詣。 今年の年末、極寒です! うちの息子は寅年の年男。 来年は虎に翼です。 良いお年を…
あけましておめでとうございます。 旧年同様、今年も 何卒宜しくお願い申し上げます。さて、ハレの日とケの日、 どっちが好きかと問われたら、 ケの日が好き! と断言します。 だらだらとした休暇は 心身が鈍ってしまい、 反って疲れてしまうのです。今年もR…
今年の記事更新はこれで最終。 今日の奈良は時折暴風雪が吹雪き、 外出なんて危険の一語。 今年の年末年始は巣ごもり一決。昨日は打って変わって温暖で、 例年除夜の鐘と共に車へ乗り込み 向かう信貴山朝護孫子寺へ、 幸先詣に訪れました。 遠くから読経と太…
クリスマスになると思いだすのは 田辺聖子さん、お聖さん。 カモカのおっちゃんのモデル、 ご主人のドクター川野が 「あんたは要するに年がら年中 クリスマス気分がええんやな」と お聖さんを象られました。この聖夜、みんながみんな 上機嫌な心持を懐いてほ…
東大寺から贈られた今年の絵馬。 位置に着いて! 五輪を背負った白鼠。 ああ今年はオリンピックイヤーだった、 私って非国民、絵馬で五輪を知己するとは。12月30日にNHKのスペシャルドラマ 『ストレンジャー ~上海の芥川龍之介~』を、 1月1日に同じくNHKの…
1月9日、まだ松の内ですね、 でもとっくに新年明けていますね、 とにもかくにも、おめでとうございます。あー、テスト受けます、 あー、こりゃこりゃ、です。 人間論から行きます、期日があるので。 今は勉強のことは書きたくないな(爆)。ドラえもんの暗記パ…
東大寺から来年の絵馬が送られてきました。 森田りえ子画伯の瓜坊、なんて凛々しい。亥年に向けて思うこと。 猪突猛進よりも、獣食った報い、です。 ししくったむくい、と読みます。 私の分身「シシィ」の語源、 獣・猪・鹿など肉として屠られる 四足獣の総…
自宅で年越ししますので、 ぼんやりと大晦日を過ごしています。昨年の年末年始、 息子の小学校入学と共に 私も奈良大学で勉強を始めようと 考え出していたものです。行動した一年だったと自負しようかと。ブログを始めたのも初めてでした。 私はfacebookもtw…
この10月に 奈良大学通信教育部に入学しました ハンドルネーム瓊花(けいか)と 申します。 少し慣れてきた通信大学生の勉強生活、 いろいろ忘備録として ここに書き記していこうと思います。 ちなみに、 私は生まれも育ちも住まいも 奈良県です。 地元民がゆ…